研究課題/領域番号 |
23K08387
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55050:麻酔科学関連
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
徐 民恵 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (60381886)
|
研究分担者 |
志田 恭子 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 臨床研究医 (00381880)
大澤 匡弘 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 准教授 (80369173)
祖父江 和哉 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (90264738)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 慢性疼痛 / 情動 |
研究開始時の研究の概要 |
慢性疼痛と情動との関連は、臨床上よく知られているが、情動の神経回路と慢性疼痛の発症機序の関連性は不明である。 本研究では、慢性疼痛の発症機序に関わる情動の神経回路の全体像を解明する。情動の回路である「腹側淡蒼球→視床背内側核→前帯状回」の機能を調節し、疼痛への影響を検討する。神経細胞の機能調節ができるデザイナー受容体を発現したマウスで神経障害性疼痛モデルを作成し、各脳領域の機能調節による疼痛の変化を確認する。また、神経障害なしのデザイナー受容体発現のみのマウスで同様に検討し、情動の回路の関与を特定する。 慢性疼痛に関与する情動の神経回路の詳細が分かれば、新しい診断・治療法の提案ができる。
|