研究課題/領域番号 |
23K08403
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55050:麻酔科学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
山本 知裕 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70596543)
|
研究分担者 |
大橋 宣子 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70706712)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 脊髄損傷後疼痛 / 過分極活性化環状ヌクレオチド依存性チャネル / 脊髄後角 |
研究開始時の研究の概要 |
脊髄損傷に伴う痛みは可塑性変化による脊髄損傷後疼痛と称され、痛覚過敏やアロディニアといった神経障害性疼痛を伴うため非常に難治性である。これまで慢性心不全の治療薬として用いられてきた過分極活性化環状ヌクレオチド依存性チャネル阻害薬であるイバブラジンが、痛覚伝導路である脊髄後角へ作用し脊髄損傷後疼痛に対し鎮痛効果を発揮するのではないかと考え、イバブラジンの脊髄損傷後疼痛に対する鎮痛効果およびその作用機序を行動学、免疫組織学および電気生理学実験を行い、多角的に検討する。
|