研究課題/領域番号 |
23K08476
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55060:救急医学関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小島 将裕 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (70721091)
|
研究分担者 |
清水 健太郎 大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (60379203)
小倉 裕司 大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70301265)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 腸内細菌叢 / 救急医療 / 集中治療 |
研究開始時の研究の概要 |
腸内細菌叢を評価することは重症患者でも重要である。しかし、腸内細菌叢の評価は容易ではなく、労力も時間も高額な費用も要し、臨床で治療方針の決定に使用することは困難である。したがって、簡便・低費用・短時間で可能な新たな腸内細菌叢の評価方法の開発が必要である。また、腸内細菌叢の客観的な評価方法が定まっていないことも課題である。 本研究では、細菌数カウンターと便のグラム染色を組み合わせて、腸内細菌叢を簡便に評価する。さらに、細菌数と便のグラム染色の所見および呼気中水素ガス濃度や便性状(下痢の有無)等を組み合わせることで新たな腸内細菌叢の健全度の指標を作成し、合併症や予後との関連について評価する。
|