• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞外小胞内のARシグナルの変化に着目した去勢抵抗性前立腺癌の新たな治療選択の試み

研究課題

研究課題/領域番号 23K08790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関藤田医科大学

研究代表者

伊藤 雅史  藤田医科大学, 医学部, 客員教授 (80393114)

研究分担者 加藤 卓  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (50596202)
水谷 晃輔  社会医療法人厚生会中部国際医療センター(研究支援センター), がん研究部, 主任研究員 (80397356)
川上 恭司郎  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (90589227)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード細胞外小胞 / 去勢抵抗性前立腺癌 / ARシグナル
研究開始時の研究の概要

前立腺癌はアンドロゲン依存性増殖を示す癌である。Androgen receptor(AR)シグナルを標的としたアンドロゲン除去療法(ADT)により一時的な腫瘍縮小効果が得られるが、最終的にADTに抵抗性の去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)になる。細胞から分泌される細胞外小胞(EV)は由来する細胞の特徴を反映することから、体液中EVは様々な疾患で新たなタイプのバイオマーカーとして期待されている。本研究では、細胞外小胞に含まれるARシグナル伝達に反応する遺伝子、タンパクの経時的変化を捉えることにより、CRPCの病態解明および治療の効果予測と選択における有用性を検証する。

研究実績の概要

前立腺癌はアンドロゲン受容体(AR)依存性増殖を示す癌であり、アンドロゲン除去療法(ADT)は治療上重要な位置を占めている。ARシグナルが低下した前立腺癌に対しては化学療法が推奨されており、ARシグナルの変化は治療方針決定の一助となるが、それらの発現を解析するためには組織採取が必要であった。細胞から分泌される膜小胞である細胞外小胞(EV)は由来する細胞の特徴を反映することから、体液中EVは様々な疾患で新たなタイプのバイオマーカーとして期待されている。本研究では、血清中EVに含まれるARシグナル伝達に反応する遺伝子とタンパクの経時的変化を捉えることにより、去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)の病態解明および治療の効果予測と選択における有用性を検証する。
最初に5例のCRPCの患者から第二世代のADT(ARSI)投与前と抵抗性獲得後に血清を採取した。血清からEVを単離し、RNAを抽出しRNA sequencing(RNA-seq)を行い、ARSI耐性獲得後に発現が上昇していた遺伝子Xに着目した。次に10例のARSI未治療のCRPCと8例のARSI耐性CRPCの患者から抽出したEVをqPCRで定量したところ、RNA-seqと同様の発現変化を認めた。
遺伝子Xの組織での発現を確認するために公開データベースを用いた解析を行ったところ、遺伝子XはARSI未使用のCRPC組織と比較しARSI暴露歴のあるCRPC組織で有意に発現が上昇しており、EV中の変化は組織の変化を反映していることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和5年度は、前立腺癌の進展や治療抵抗性と関連する新規EVマーカーの同定を目的としており、当初の予定通りに進んでいる。

今後の研究の推進方策

候補EVマーカーの発現を更に大規模な症例で定量し、前立腺癌の進展や治療抵抗性のマーカーとなりうるかを検討する。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] H19 in serum extracellular vesicles reflects resistance to AR axis-targeted therapy among CRPC patients2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Taku、Kawakami Kyojiro、Mizutani Kosuke、Ando Tatsuya、Sakai Yasuhiro、Sakurai Kouhei、Toyota Shohei、Ehara Hidetoshi、Ito Hiroyasu、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Cancer Genomics - Proteomics

      巻: 20 号: 5 ページ: 456-468

    • DOI

      10.21873/cgp.20397

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi