• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

扁桃病巣疾患における基礎的、臨床的エビデンスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23K08903
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関旭川医科大学

研究代表者

高原 幹  旭川医科大学, 医学部, 教授 (50322904)

研究分担者 熊井 琢美  旭川医科大学, 医学部, 講師 (00596306)
大原 賢三  旭川医科大学, 医学部, 講師 (20596308)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード扁桃病巣疾患 / 掌蹠膿疱症 / IgA腎症 / 口蓋扁桃摘出術 / 口蓋扁桃
研究開始時の研究の概要

扁桃病巣疾患を基礎、臨床両面より解析する。
基礎的解析としては、扁桃摘出術を行う耳鼻咽喉科の特色を生かして、摘出された扁桃を用い、他疾患で得られた扁桃と比較を行い、細菌叢、刺激反応性、リンパ球サブセット、ホーミング受容体発現等に違いがないか検討を行う。
臨床的解析としては、「扁桃病巣疾患診療の手引き」を完成させ、発刊を行う。さらにIgA腎症について当科で扁摘を行った100例以上の症例を扁桃外来データーベースより抽出し、その扁桃摘出術の効果を検討する。

研究実績の概要

(ア)臨床学的検討 日本口腔・咽頭科学会主導の扁桃病巣疾患診療の手引き作成において、委員長として、各委員と共同し作成を進め、2023年に無事発刊することができた。本書では、扁桃を中心とした掌蹠膿疱症、IgA腎症の発症機序を解説し、それらの疾患に加えて、胸肋鎖骨過形成症、乾癬、IgA血管炎、PFAPA症候群、反応性関節炎などの各扁桃病巣疾患に対する扁桃摘出術の効果を文献を元に考察し、解説文とともに記載した。
(イ)扁桃病巣疾患における扁桃細菌叢の検討  通常の細菌検査の結果にて、表層のナイセリア菌の同定率がIgA腎症群で高いことが判明した。現在、扁摘予後との相関を検討中である。また、当科で保存している習慣性扁桃炎、掌蹠膿疱症、IgA腎症患者、各20例からの扁桃組織からDNAを抽出、16s rRNA菌叢解析を外部委託会社と連携し行った。膨大なデーターが得られ、現在、統計学的解析を行なっている。
(ウ)ホーミングレセプターを介した病巣へのT細胞の浸潤  IgA腎症患者では扁桃単核球のCD3+CXCR3+細胞数の割合が非IgA腎症患者と比較して有意に増加していた。また、末梢血の陽性細胞数の測定では、疾患群間での変化はないものの、扁桃摘出前後でIgA腎症群のみ低下する傾向が認められた。また、低下した症例は有意に扁桃摘出後の臨床的寛解を得る確率が高かった。
(エ)IgA腎症扁桃におけるIgA過剰産生 我々の検討にてその原因としてBAFF、APRILの過剰分泌が挙げられ、現在、その分泌細胞である濾胞様樹状細胞(plasmacytoid dendritic cell:pDC)に着目し、検討を進めている。現在口蓋扁桃からのpDC分離に成功し、培養などを試みている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(ア) 扁桃病巣疾患診療の手引き 2023年に発刊し、現在すでに500冊以上を販売している。
(イ) 扁桃病巣疾患における扁桃細菌叢の検討  本検討はデータ解析に特別な知識や手法が必要となる。当大学の先進医工学研究センターの先生方のご協力を得て、現在、細菌叢の違いを種々の統計学的手法を用いて検討している。
(ウ) ホーミングレセプターを介した病巣へのT細胞の浸潤  扁桃T細胞でのCXCR3発現亢進と、末梢血T細胞での扁桃摘出後の発現低下、低下症例での臨床的寛解率の上昇などの結果をまとめ、英文雑誌に投稿予定である。
(エ) IgA腎症扁桃におけるIgA過剰産生 口蓋扁桃からのCD304を用いたpDC分離に成功し、現在培養実験を行っている。

今後の研究の推進方策

(ア)扁桃病巣疾患診療の手引き作成 今後は英文化を行い、英文雑誌に投稿する予定である。
(イ)扁桃病巣疾患における扁桃細菌叢の検討 当大学先進医工学研究センターと共同し統計学的解析を進める。
(ウ)ホーミングレセプターを介した病巣へのT細胞の浸潤  研究成果をまとめ、英文雑誌に投稿予定である。
(エ)IgA腎症扁桃におけるIgA過剰産生  pDCはその分布が数%と少なく、現在、効率よく研究を進めるため、マイクロアレイやRNA-Seqなどの網羅的解析を予定している。
(オ)IgA腎症扁桃における糖鎖不全IgA産生  術後の血清糖鎖不全IgAを経時的に測定し、その推移を検討する。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 【知っておくべきアレルギー・免疫の知識】扁桃病巣疾患(解説)2024

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 292 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今月の主題 知っておくべき口腔・咽喉頭病変 主題 口腔・咽喉頭領域における非腫瘍性病変の内視鏡的特徴-頭頸部科医の立場から2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 58 号: 9 ページ: 1140-1144

    • DOI

      10.11477/mf.1403203320

    • ISSN
      0536-2180, 1882-1219
    • 年月日
      2023-09-25
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 増刊号 豊富な処方例でポイント解説! 耳鼻咽喉科・頭頸部外科処方マニュアル 5 口腔・咽喉頭の感染症/炎症 口内炎/難治性口腔咽頭潰瘍2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 95 号: 5 ページ: 104-107

    • DOI

      10.11477/mf.1411203320

    • ISSN
      0914-3491, 1882-1316
    • 年月日
      2023-04-30
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 扁桃病巣疾患2022

    • 著者名/発表者名
      高原幹
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床

      巻: 115 号: 12 ページ: 1106-1107

    • DOI

      10.5631/jibirin.115.1106

    • ISSN
      0032-6313, 1884-4545
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔咽頭病変 視診によるアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 学会等名
      第124回 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 企画セッション:ミステリアスな扁桃にせまる IgA腎症扁桃におけるCXCR3の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 学会等名
      第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 扁桃病巣疾患診療の手引き2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 学会等名
      日本医師会生涯教育講座(耳鼻咽喉科)愛知県耳鼻咽喉科医会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 耳鼻咽喉科から見る扁桃を病巣とした皮膚疾患2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 学会等名
      第38回日本乾癬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 掌蹠膿疱症性関節炎における扁桃摘出術の効果2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 学会等名
      第32回日本リウマチ学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 扁桃病巣疾患診療の手引き2023

    • 著者名/発表者名
      高原 幹
    • 学会等名
      第96回釧路市耳鼻咽喉科招待講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 扁桃病巣疾患診療の手引き20232023

    • 著者名/発表者名
      髙原幹 他
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      協和企画
    • ISBN
      9784877942281
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi