• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成体幹細胞と亜鉛徐放性チタンメッシュの薬剤関連顎骨壊死治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23K09327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関山形大学

研究代表者

遊佐 和之  山形大学, 医学部, 助教 (80636960)

研究分担者 山本 修  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (00230540)
福田 雅幸  秋田大学, 医学部附属病院, 准教授 (20272049)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード薬剤関連顎骨壊死 / 成体幹細胞 / 骨芽細胞 / 再生医学 / 分子生物学
研究開始時の研究の概要

2003年にビスホスホネート製剤に関連する顎骨壊死(薬剤関連顎骨壊死;MRONJ)が報告されて以来、抗RANKL抗体や血管新生阻害薬に関連する症例も報告され、世界的に症例数は増加の一途を辿っている。既存の治療法には根治性、侵襲性や安全性など様々な問題があり、新規治療法の開発が喫緊の課題となっている。
本研究では成体幹細胞(間葉系幹細胞、歯髄幹細胞) および亜鉛徐放性チタンを用いた骨再生の技術を応用したMRONJの根治的治療法を構築する事を目的とする。本研究から得られるアウトプットは難治性であるMRONJの新規かつ根治的治療法の構築に貢献できると考えられる。

研究実績の概要

2003年にビスホスホネート製剤に関連する顎骨壊死(薬剤関連顎骨壊死;MRONJ)が報告されて以来、抗RANKL抗体や血管新生阻害薬に関連する症例も報告され、世界的に症例数は増加の一途を辿っている。既存の治療法には根治性、侵襲性や安全性など様々な問題があり、新規治療法の開発が喫緊の課題となっている。
本研究では成体幹細胞(間葉系幹細胞、歯髄幹細胞) および亜鉛徐放性チタンを用いた骨再生の技術を応用したMRONJの根治的治療法を構築する
事を目的とする。本研究から得られるアウトプットは難治性であるMRONJの新規かつ根治的治療法の構築に貢献できると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度はin vitroにおけるMRONJモデルを作製し分子生物学的解析を行った。骨のみならず線維芽細胞の分化、増殖抑制が働きMRONJ発症に影響する可能性が示された報告がBritish J Oral Maxillofacial Surgery(62 2024 63-70)に掲載された

今後の研究の推進方策

in vitro のMRONJモデルの培養法の確認および解析を進めると共に、成体幹細胞との共培養の準備を進める予定となっている。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Factors influencing delayed referral of oral cancer patients from family dentists to the core hospital2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Momoka、Arakawa Mariko、Ishikawa Shigeo、Yusa Kazuyuki、Hemmi Tomoharu、Okuyama Naoki、Kasuya Satoshi、Sasahara Nobuyuki、Suzuki Nagiko、Sekiguchi Manato、Maehara Kaori、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Dental Sciences

      巻: 19 号: 1 ページ: 118-123

    • DOI

      10.1016/j.jds.2023.05.017

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effect of zoledronate and compressive force suppresses proliferation and differentiation of human gingival fibroblasts2024

    • 著者名/発表者名
      Hemmi Tomoharu、Yusa Kazuyuki、Ishikawa Shigeo、Takano Hiroshi、Fukuda Masayuki、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 62 号: 1 ページ: 63-70

    • DOI

      10.1016/j.bjoms.2023.10.018

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analgesic effect of a lidocaine-ropivacaine mixture for extraction of impacted mandibular third molars: a randomized controlled trial2023

    • 著者名/発表者名
      Hemmi Tomoharu、Sasahara Nobuyuki、Yusa Kazuyuki、Ishikawa Shigeo、Kobayashi Takehito、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: 27 号: 10 ページ: 5969-5975

    • DOI

      10.1007/s00784-023-05210-z

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of powdered crown of mandibular first premolars in birth year estimation by radiocarbon dating2023

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Hisako、Takeyama Mirei、Moriya Toru、Yusa Kazuyuki、Minegishi Saki、Torimitsu Suguru、Chiba Fumiko、Hoshioka Yumi、Nagasawa Sayaka、Iino Mitsuyoshi、Sakurada Koichi、Iwase Hirotaro、Tokanai Fuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Legal Medicine

      巻: 100 ページ: 102607-102607

    • DOI

      10.1016/j.jflm.2023.102607

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Salivary metabolomics for oral leukoplakia with and without dysplasia2023

    • 著者名/発表者名
      Kitabatake Kenichiro、Ishikawa Shigeo、Sugimoto Masahiro、Enomoto Ayame、Kaneko Miku、Ota Sana、Edamatsu Kaoru、Yusa Kazuyuki、Hemmi Tomoharu、Okuyama Naoki、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Stomatology, Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 124 号: 6 ページ: 101618-101618

    • DOI

      10.1016/j.jormas.2023.101618

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of radiographic characteristics and surgical removal of 147 mesiodens2023

    • 著者名/発表者名
      Yusa Kazuyuki、Ishikawa Shigeo、Hemmi Tomoharu、Kasuya Satoshi、Okuyama Naoki、Kunii Shunsuke、Suzuki Nagiko、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Stomatology, Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 124 号: 4 ページ: 101427-101427

    • DOI

      10.1016/j.jormas.2023.101427

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measures of oral health-related quality of life in patients with bone graft and implant prosthetic rehabilitation at the anterior of mandible/maxilla among young and middle-aged adults: a retrospective pilot study2023

    • 著者名/発表者名
      Yusa Kazuyuki、Ishikawa Shigeo、Suzuki Nagiko、Kunii Shunsuke、Okuyama Naoki、Hemmi Tomoharu、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Implant Dentistry

      巻: 9 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1186/s40729-023-00496-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reconstruction after hemimandibulectomy by a titanium mesh and particulate cancellous bone and marrow harvested from posterior ilia: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Shigeo、Yusa Kazyuki、Edamatsu Kaoru、Ueda Shohei、Sugano Ayako、Iino Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Implantology

      巻: - 号: 4 ページ: 361-364

    • DOI

      10.1563/aaid-joi-d-21-00001

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ビスホスホネート製剤および機械的ストレスがヒト歯肉線維芽細胞に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      逸見朋陽, 遊佐和之, 石川恵生, 高野裕史, 福田雅幸, 飯野光喜
    • 学会等名
      第77回NPO法人日本口腔科学学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi