• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Candida albicansの「形態変化」が歯周炎の病態に及ぼす影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23K09466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関明海大学

研究代表者

安部 雅世  明海大学, 歯学部, 助教 (80739178)

研究分担者 猪俣 恵  明海大学, 歯学部, 教授 (40553798)
林 丈一朗  明海大学, 歯学部, 教授 (50337507)
石井 麻紀子  明海大学, 歯学部, 講師 (00637986)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードCandida albicans / 歯周炎 / 真菌
研究開始時の研究の概要

日本の高齢化の現状は、令和3年時点において65歳以上の人口割合が28.9%を占めており、超高齢社会の日本では、深在性カンジダ症および慢性歯周炎が増加傾向にある。
本研究は、歯周ポケットという嫌気環境下に置かれた際の真菌、特にCandida albicansの形態変化の解析とC. albicansの形態変化が歯周炎の病態に及ぼす影響を解明することを目的とする。
得られた結果により、全身の健康と口腔の健康に貢献したいと考える。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi