研究課題/領域番号 |
23K09531
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
白山 靖彦 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (40434542)
|
研究分担者 |
後藤 崇晴 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (00581381)
柳沢 志津子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (10350927)
藤原 真治 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (40458279)
北村 美渚 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (70964865)
市川 哲雄 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (90193432)
吉岡 昌美 徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授 (90243708)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 生きがい / 資源配分 / 通いの場 / 孤独・孤立 / フレイル |
研究開始時の研究の概要 |
超高齢化社会を迎えている本邦において,健康寿命の延伸は喫緊の課題であり,その解決には科学と施策との融合が必要である.そこで本研究における柱を「通いの場」と「生きがい」とした.介護予防を図ることを目的とした通いの場がそこに通う高齢者の生きがい形成にどのように関与しているのか,また,得られた生きがい要素の資源配分がどのような様相を示し変化していくのか,を明らかにする縦断研究である.生きがい要素の資源配分については欧米で用いられているIKIGAI概念を活用し新たな評価法を開発する.また,高齢者の健康維持・改善サイクルの構築を図るため,孤独・孤立,人とのつながり,フレイルなどの要素との関連を観察する.
|