研究課題/領域番号 |
23K09569
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
金子 聡一郎 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 准教授 (60749266)
|
研究分担者 |
有田 龍太郎 東北大学, 医学系研究科, 助教 (10571119)
菅野 武 自治医科大学, 医学部, 教授 (30757886)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 鍼灸治療 / 新型コロナ感染症 / COVID-19感染症後遺症 / 罹患後症状 / 施術所 |
研究開始時の研究の概要 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の後遺症は、明確な治療手段も確立されておらず、社会に大きな影響を与えることが考えられる。 鍼灸治療は患者と接する時間が長く信頼関係を構築しやすく、様々な症状を有するCOVID-19後遺症に対応できる手段の一つと考えられる。 しかし、現状としてCOVID-19後遺症に対する鍼灸治療の報告は少なく、特に市中に存在する鍼灸施術所からはほとんど無いのが現状である。 本研究では、鍼灸施術所におけるCOVID-19後遺症患者の症状や状況を明らかにし、多くのはり師・きゅう師と共有することにより、今後、難航すると予想されるCOVID-19後遺症の改善に貢献することである。
|