研究課題/領域番号 |
23K09687
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
楊 一馳 弘前大学, 医学研究科, 助手 (40969143)
|
研究分担者 |
井原 一成 弘前大学, 医学研究科, 教授 (10266083)
河合 恒 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (50339727)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 無気力 / 身体活動 / ウェアラブルデバイス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は地域在住高齢者を対象にコホートを設定し、無気力と身体活動パターンの関連性を究明し、無気力予防に有用な身体活動と運動方法を探るものである。一般高齢者の無気力と身体活動の関連性を調べた研究は少なく、先行研究では身体活動が質問紙によって把握され、分析には障害有無と活動量のみが使用されていた。更に、研究デザインは縦断研究であってもベースラインとエンドポイントの2時点でしかデータを収集していなかった。本研究の目的は先行研究の限界を補い、身体活動のリアルタイム測定と無気力の繰り返し測定により、一般高齢者の身体活動パターン(活動時間、リズム、強度など)と無気力の変化の関連性を明らかにすることである。
|