研究課題/領域番号 |
23K09710
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
|
研究機関 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 |
研究代表者 |
池田 奈由 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 国際栄養情報センター, 室長 (20573603)
|
研究分担者 |
西 信雄 聖路加国際大学, 専門職大学院公衆衛生学研究科, 教授 (80243228)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 医療経済的評価 / 循環器疾患 / 一次予防 / 生活習慣 / 薬物療法 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、循環器疾患(CVD)の一次予防における公衆衛生的介入による疾病予防効果及び医療・介護費抑制効果を明らかにすることである。国民健康・栄養調査等の公的統計と、人口全体の薬物療法の治療効果に関する統計モデル及びCVD予防の医療経済的効果に関するシミュレーションモデルを用いる。ポピュレーションアプローチによる生活習慣改善及びハイリスクアプローチによる薬物療法といった複数の介入手段について、過去の効果の推定及び将来の効果の予測を行い、介入手段の間で比較する。限られた資源をより適切に配分し、医療経済的にも持続可能な健康長寿社会に向けた健康政策立案に資するシナリオを提案する。
|