• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ABOエンハンサーはADAMTS13の転写を活性化する-知られざる血栓症の機序-

研究課題

研究課題/領域番号 23K09758
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58040:法医学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

佐野 利恵  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70455955)

研究分担者 早川 輝  群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (90758575)
高橋 遥一郎  筑波大学, 医学医療系, 教授 (50640538)
福田 治紀  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (00977895)
窪 理英子  群馬大学, 医学部, 技術職員 (40747127)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードABO遺伝子 / ABO式血液型 / ADAMTS13 / TAD
研究開始時の研究の概要

予備実験及びゲノムアノテーションデータから、第9染色体長腕9q34.2にあるABO遺伝子とADAMTS13遺伝子がクロマチンループ構造により近接し,ABO遺伝子エンハンサー+22.6-kb siteがADAMTS13遺伝子の転写を活性化すると考えられる。本研究では,培養細胞やゲノム編集を用いたin vitro assay,病理組織切片を用いたin situ hybridization等からABO遺伝子とADAMTS13遺伝子の共同する転写調節機構を明らかにし,血栓症の病態解明を介して医療に貢献する。

研究実績の概要

血栓症の機序として止血因子von Willebrand factor (vWF)の特異的切断酵素であるA Disintegrin and Metalloproteinase with Thrombospondin motifs (ADAMTS13)の機能低下が知られている。一方,静脈血栓症等の重症度とABO式血液型が関連することが明らかとなっているが,その機序は完全には解明されていない。申請者は,予備実験及びゲノムアノテーションデータから、第9染色体長腕9q34.2にあるABO遺伝子とADAMTS13遺伝子がクロマチンループ構造により近接し,ABO遺伝子エンハンサー+22.6-kb siteがADAMTS13遺伝子の転写を活性化すると考えた。本研究では,各種培養細胞について、ABO遺伝子発現の有無についてRT-qPCRにて予備的検討を行った。今後、レポーターアッセイを行い、ABOエンハンサーがADAMTS13遺伝子発現に及ぼす影響を検討する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

法医鑑定業務の過多により、実験的検討が遅延している。

今後の研究の推進方策

これまでの予備的検討により、実験に用いる培養細胞の選別が可能となったことから、今後は実際に培養細胞を用いた試験管内実験を推進する。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A novel genotyping method for rapid identification of the Le gene to select patients for diagnosis with CA19-9.2023

    • 著者名/発表者名
      Sano R, Yokobori T, Harimoto N, Saeki H, Kominato Y, Shirabe K, Yazawa S.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta.

      巻: 538 ページ: 181-188

    • DOI

      10.1016/j.cca.2022.11.006

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-traumatic cerebral infarction caused by thrombus in the middle cerebral artery2023

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Akira、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Fukuda Haruki、Okawa Takafumi、Kubo Rieko、Takei Hiroyuki、Komatsu Takakazu、Tokue Hiroyuki、Sawada Yusuke、Oshima Kiyohiro、Horioka Kie、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Legal Medicine

      巻: 93 ページ: 102474-102474

    • DOI

      10.1016/j.jflm.2022.102474

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothermic death resulting from extreme freezing with characteristic postmortem computed tomography findings: A case report and review of the literature2023

    • 著者名/発表者名
      Tokue Hiroyuki、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Fukuda Haruki、Tokue Azusa、Kominato Yoshihiko、Tsushima Yoshito
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 18 号: 4 ページ: 1423-1426

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2023.01.007

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emergence of an erythroid cell-specific regulatory region in ABO intron 1 attributable to A- or B-antigen expression on erythrocytes in Hominoidea2023

    • 著者名/発表者名
      Sano Rie、Fukuda Haruki、Kubo Rieko、Oishi Takao、Miyabe-Nishiwaki Takako、Kaneko Akihisa、Masato Haruhisa、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Yazawa Shin、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 4947-4947

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31961-6

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute subdural hematoma caused by rupture of a mycotic aneurysm due to meningitis associated with infectious endocarditis: comparison of autopsy findings with postmortem computed tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Hayakawa Akira、Takahashi Yoichiro、Komatsu Yuka、Kawamura Miki、Kubo Rieko、Tokue Hiroyuki、Kominato Yoshihiko、Sano Rie
    • 雑誌名

      Forensic Science, Medicine and Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s12024-023-00640-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corrigendum to “Investigation of the applicability of virtual gastroscopy based on postmortem computed tomography to detect changes in the stomach, along with reports of three rare cases” [Legal Med. 52 (2021) 101898]2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Sano Rie、Hayakawa Akira、Takahashi Yoichiro、Okawa Takafumi、Kubo Rieko、Takei Hiroyuki、Awata Sachiko、Tokue Hiroyuki、Akuzawa Hisashi、Yuasa Masahiro、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 63 ページ: 102219-102219

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2023.102219

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of virtual reassembly of the skull and spine in cases of fragmentation due to high-energy trauma: A feasibility study2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Hayakawa Akira、Tokue Hiroyuki、Takahashi Yoichiro、Kominato Yoshihiko、Sano Rie
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 64 ページ: 102281-102281

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2023.102281

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postmortem genetic analysis of 17 sudden cardiac deaths identified nonsense and frameshift variants in two cases of arrhythmogenic cardiomyopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoichiro、Fukuda Haruki、Hayakawa Akira、Sano Rie、Kubo Rieko、Kawabata-Iwakawa Reika、Nakajima Tadashi、Ishige Takashi、Tokue Hiroyuki、Asano Kazuya、Seki Tomohiro、Hsiao Yi-Yang、Ishizawa Fujio、Takei Hiroyuki、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine

      巻: 137 号: 6 ページ: 1927-1937

    • DOI

      10.1007/s00414-023-03037-7

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Usefulness of virtual reassembly of skull or spine in cases of fragmentation due to high-energy trauma or bone separation through postmortem changes.2023

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuda, A. Hayakawa, R. Kubo, H. Tokue, Y. Kominato, R. Sano.
    • 学会等名
      The 23rd Triennial Meeting of International Association of Forensic Sciences (IAFS).
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Usefulness of virtual reassembly of skull or spine in cases of fragmentation due to high-energy trauma or bone separation through postmortem changes. 12th Annual Meeting of the International Society for Forensic Radiology and Imaging (ISFRI).2023

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuda, A. Hayakawa, R. Kubo, H. Tokue, Y. Kominato, R. Sano.
    • 学会等名
      12th Annual Meeting of the International Society for Forensic Radiology and Imaging (ISFRI).
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Virtual reassembly of the skull and spine in fragmentation due to trauma or postmortem changes.2023

    • 著者名/発表者名
      福田治紀, 早川 輝, 高橋遥一郎, 佐野利恵, 窪理英子, 徳江浩之, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 剖検及び死後CTの所見の比較-感染性脳動脈瘤破裂に基づく急性硬膜下血腫の一事例を通して-.2023

    • 著者名/発表者名
      福田治紀, 早川輝, 高橋遥一郎, 佐野利恵, 窪理英子, 徳江浩之, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 中大脳動脈内膜損傷に惹起された外傷後脳梗塞の一剖検例.2023

    • 著者名/発表者名
      早川輝,佐野利恵,高橋遥一郎,福田治紀,窪理英子,徳江浩之,小湊慶彦.
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん関連突然死例の家族を含めた遺伝子解析.2023

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵,早川輝,高橋遥一郎,福田治紀,窪理英子,小湊慶彦.
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 外性器への特徴的な異物の装着・挿入を認めた覚せい剤乱用者の一剖検例.2023

    • 著者名/発表者名
      福田治紀, 早川輝, 佐野利恵, 窪理英子, 徳江浩之, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第92回日本法医学会学術関東地方集会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 剖検及び死後CTの所見の比較-感染性脳動脈瘤破裂に基づく急性硬膜下血腫の一事例を通して-.2023

    • 著者名/発表者名
      福田治紀、早川輝、高橋遥一郎、佐野利恵、窪理英子、徳江浩之、小湊慶彦.
    • 学会等名
      第23回法医画像勉強会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ABO式血液型の遺伝学 (教育講演)2023

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi