研究課題/領域番号 |
23K09844
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58050:基礎看護学関連
|
研究機関 | 医療創生大学 |
研究代表者 |
高橋 道明 医療創生大学, 国際看護学部, 准教授 (90710814)
|
研究分担者 |
伊藤 嘉章 医療創生大学, 国際看護学部, 准教授 (60804870)
葛西 好美 医療創生大学, 国際看護学部, 教授 (70384154)
今井 哲郎 広島市立大学, 情報科学研究科, 講師 (10436173)
川口 孝泰 医療創生大学, 国際看護学部, 教授 (40214613)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 自然言語処理 / 機械学習 / 臨床判断 / Human-in-the-loop / 医療情報 |
研究開始時の研究の概要 |
医療の高度化とAI(Artificial Intelligence)技術の進歩により、看護観察データには更なる情報活用が期待されている。看護の質向上のためにも、暗黙的に行われている臨床判断を含め看護の知を最大限説明できる形に変換することは重要で、その方略としてAI技術の導入がある。本研究は量的・質的な看護観察データについて自然言語処理技術の一つである共起分析から臨床判断への応用可能性について検証する。さらに、機械学習を踏まえたHuman-in-the-loopの考え方を導入し、効果的な臨床判断による健康支援のあり方についても検討する。
|