研究課題/領域番号 |
23K09856
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58050:基礎看護学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
橋爪 祐美 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (40303284)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 介護者, family caregiver / 互助, mutual aid / 介護うつ, depressed mood / プライマリヘルスケア / モンゴル. Mongolia |
研究開始時の研究の概要 |
モンゴル国では平均寿命の延伸と人口の高齢化から、今後、首都および近郊地区で働きながら家族を介護する人の就労生活と介護との両立が顕在化すると予想されるが実態は不明である。介護者の心の問題は日本とモンゴルで類似する文化的行動に起因し潜在化しやすい。よってモンゴルでは介護者が第三者の支援を求める意識は低く、介護負担を抱え込む結果、不適切なコーピング行動や深刻な介護うつの発生が危ぶまれる。 本研究は、介護先進国日本の地域包括ケアシステムの理念、および申請者が開発した日本の介護うつ予防プログラムを援用して、モンゴルの首都および近郊地区のプライマリ・ケアにおける介護者支援サービスシステムの構築を試行する。
|