研究課題/領域番号 |
23K09917
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58050:基礎看護学関連
|
研究機関 | 東京医療保健大学 |
研究代表者 |
笠原 康代 東京医療保健大学, 医療保健学部, 講師 (00610958)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 医療安全 / 基礎看護教育 / 看護技術 / ICT / 教材開発 |
研究開始時の研究の概要 |
看護基礎教育課程では、学生の卒業時の技術獲得レベルが低いことが問題視され、医療安全に影響する課題となっている。また、COVID-19に伴う看護学実習への影響とSociety5.0時代の到来により、看護実践能力の効果的な修得を目指した情報通信技術(ICT)の活用が推奨され、教育機関では授業デザインを模索している。 そこで本研究では、基礎看護学と医療安全教育の一環としてSafety-ⅠとSafety-Ⅱ概念に基づき、基本的な手順を実践する際の看護学生の安全性評価および技術獲得レベルの向上を目指し、療養環境下におけるリスクとリスク回避行動を短時間で繰り返し学習できるICT教材を開発する。
|