研究課題/領域番号 |
23K10001
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
佐久間 篤 東北大学, 大学病院, 助教 (90733759)
|
研究分担者 |
内海 裕介 東北大学, 大学病院, 作業療法士 (50890901)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2024年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | せん妄 / 閾値下せん妄 / センシングデバイス / アクチグラフ / 脳波 |
研究開始時の研究の概要 |
せん妄は身体疾患に伴って生じる意識障害であり、転倒転落などの重大な医療事故につながります。医療現場ではせん妄対策が非常に重要ですが、マンパワー不足から十分な対策を行えていない現状があります。現在のところ、年齢(65や70歳以上)や既往歴からハイリスクの方を抽出して集中的にケアする試みが行われていますが、高齢化が進む本邦では年齢要件だけで大半の患者が該当してしまうため、本邦の実情に沿った高精度なスクリーニングが求められています。本研究の目的は、アクチグラフや脳波などのセンシングデバイスを用い、せん妄の前段階である閾値下せん妄を捉える技術を開発し、せん妄対策の発展に寄与することです。
|