研究課題/領域番号 |
23K10061
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58070:生涯発達看護学関連
|
研究機関 | 大阪公立大学 |
研究代表者 |
高 知恵 (椿知恵) 大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 講師 (60582319)
|
研究分担者 |
前田 隆代 神戸大学, 保健学研究科, 保健学研究員 (60848456)
宮下 ルリ子 県立広島大学, 公私立大学の部局等(三原キャンパス), 教授 (00453522)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 在留外国人 / 妊産褥婦 / 助産師 / 支援 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、第一に、在留外国人支援を実践する周産期施設で勤務する助産師・看護師を対象に、外国人妊産褥婦への看護実践上の困難と新たな課題への支援ニーズを質問票調査から明らかにする。そのために、日本国際看護師(NiNA)資格を持つ助産師と母性看護専門看護師(CNS)で構成される研究班で、ミーティング、ディスカッションを行いながら課題を抽出する。 第二に、『外国人妊産褥婦の患者満足度向上を目指した看護職のための支援プログラム』を開発し、開発したプログラムを利用した介入研究とプログラム評価を行う。 最後に、プログラムを全国の周産期施設で外国人妊産褥婦への看護を行う助産師・看護師に向けて展開する。
|