研究課題/領域番号 |
23K10192
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58070:生涯発達看護学関連
|
研究機関 | 椙山女学園大学 |
研究代表者 |
安本 卓也 椙山女学園大学, 看護学部, 准教授 (50566099)
|
研究分担者 |
石井 篤子 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 特任助教(常勤) (10911266)
藤野 陽生 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 准教授 (20707343)
山本 知加 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 助教 (30581558)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 発達障害児 / ペアレントトレーニング / ティーチャートレーニング / 保育者 / 感染予防行動 |
研究開始時の研究の概要 |
保育施設における感染予防について、これまでにも介入法の検討や、感染予防指導のためのマニュアル作成など、広く実施されているが、その効果は十分ではない。特に、発達障害のある子どもでは、感染予防行動の実施に困難を抱えることが報告されている。本研究では、発達障害支援の一環として広く行われているペアレント・トレーニング・プログラム(PT)を応用し、未診断の多い就学前の発達障害児やその疑いのある子どもたちに対して感染予防行動を指導する保育者(保育施設に勤務する保育士、保育教諭、幼稚園教諭、養護教諭、看護師)を対象とした感染予防行動支援のティーチャー・トレーニング・プログラム(TT)を開発し、その効果を検証する。
|