研究課題/領域番号 |
23K10300
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 城西国際大学 |
研究代表者 |
二宮 彩子 城西国際大学, 看護学部, 教授 (50332630)
|
研究分担者 |
野口 麻衣子 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 准教授 (60734530)
小川 智子 城西国際大学, 福祉総合学部, 准教授 (80348440)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 在宅看取り / 訪問介護員 / 研修モデル / 訪問看護師 |
研究開始時の研究の概要 |
多死社会の到来を見据え、在宅看取りのための社会環境の整備が求められている。本研究では、訪問介護員が自信をもって在宅看取りケアに携わり、実践力を高めることを目標とし、看取り期にある療養者・家族の心身の変化及び必要な対処法を学ぶ体験型学習モデルを構築することを目的とする。この開発には訪問看護師の専門性と連携が貢献できると考え、看護師が協働し、医療知識の提供、互いの関係づくりなどを行う。この学習モデルが地域に普及されることによって、訪問介護員によるケアの質が向上し、看取り期にある療養者のQOLの向上、介護者への心身ケアの充実が期待される。
|