研究課題/領域番号 |
23K10313
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
沖中 由美 岡山大学, 保健学域, 准教授 (50310892)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | アドバンス・ケア・プランニング(ACP) / エイジング/aging(老い) / Quality of death (QOD) / Quality of life (QOL) / 意思決定支援 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,高齢者に対するAdvance care planning(ACP)の実践によるケアモデルの構築を目指し,フレイルの状態にある高齢者の医療やケアの選択における決定因子は何か,ケア提供者が高齢者の医療やケアの選択においてどのように意思決定を支援しているのかについて明らかにすることを目的とする。 研究方法として,高齢者に対する面接調査とケア提供者に対する面接調査および参与観察を実施する。次に,面接調査の分析結果に基づいて,最期まで自分らしく「老いを生ききる」ためのACP実践型ケアモデルを検討し,質問紙調査票の作成,実施,分析を行う。これらの分析結果を統合し,ACP実践型ケアモデルを構築する。
|