研究課題/領域番号 |
23K10341
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
高倉 恭子 富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (50324083)
|
研究分担者 |
立瀬 剛志 富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (30397228)
山田 理絵 富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (70336709)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | テーマ型コミュニティ / 多世代型コミュニティ / サービス付き高齢者向け住宅 / 共生社会 |
研究開始時の研究の概要 |
サ高住の多世代交流を目的とする活動が「利用者、住民と地域に及ぼす影響」と「その継続的実施と運営方法」を把握し、共生社会構築の可能性を明らかにする。 方法は、多世代交流を目的に活動展開するサ高住を対象に活動実施に至る過程、運営の目的とテーマ、資金や人的資源、実務と実働の内容・方法等を調査する。他機関・行政との協力、地域住民の理解と共に地域住民も参加できる場の設定、継続運営のための方法等の経営的側面も把握する。他地域での汎用性も検討し、サ高住による実施要件も分析する。 今後の高齢者単世帯増加は明らかで、住まいの確保と生きがいの保持、地域という場での「自分の居場所」をどことするかを考える機会ともする。
|