研究課題/領域番号 |
23K10357
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 中部大学 |
研究代表者 |
荒川 尚子 中部大学, 生命健康科学部, 講師 (90552076)
|
研究分担者 |
中山 奈津紀 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (30454375)
宇佐美 裕康 中部大学, 工学部, 助教 (10847669)
鈴木 裕利 中部大学, 工学部, 教授 (20340200)
太田 勝正 東都大学, 沼津ヒューマンケア学部, 教授 (60194156)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | mHealth / 生活習慣病 / アプリケーション開発 / 看護職 |
研究開始時の研究の概要 |
タイ農村部では医療職のマンパワー不足により、看護師だけでなく地域住民がヘルスボランティアとして住民の健康関連の情報収集を行っているが、このような多様な関係者が地域住民の健康関連情報を扱わざるを得ない状況では、住民情報の集約や多様なデータとの関連付けが難しい。本研究では、先行研究で開発したデータベースをさらに発展させて看護師、ヘルスボランティア、住民それぞれが扱う健康関連情報を一元化し、それぞれが必要な情報を入力・取得を可能にするmHealthアプリケーションを開発する。開発は、テンプレートの情報及び入力方法の精選に実際の使用者の生の声を反映させることによって、現場の実情に即したものを目指す。
|