研究課題/領域番号 |
23K10383
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
岩澤 敦史 秋田大学, 自殺予防総合研究センター, 特任助教 (00884024)
|
研究分担者 |
野村 恭子 秋田大学, 医学系研究科, 教授 (40365987)
丹治 史也 秋田大学, 医学系研究科, 准教授 (80848242)
宮本 翔平 秋田大学, 自殺予防総合研究センター, 特任助教 (20955273)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 自殺 / 孤独・孤立 / コーピング / メンタルヘルス |
研究開始時の研究の概要 |
孤独は自殺に関連する心理的要素と以前から知られているが、自殺を予防するには客観的な孤立状態に限った評価だけでなく、孤独感といった個人の主観レベルでの感情を本質的に評価することが重要である。 本研究課題の解決によって、自殺リスクを上昇・低減させるコーピングについて示唆が得られるため、効果的な自殺予防プログラムの開発に寄与することが期待できる。加えて、本邦では今後高齢者を中心に一人暮らし世帯の増加が予想されるが、孤立した状況におけるより適応的なライフスタイルを提案することにも貢献できる。
|