研究課題/領域番号 |
23K10410
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
大塚 裕之 昭和大学, 保健医療学部, 講師 (70708544)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | stroke / synergy / coherence / EMG / plasticity |
研究開始時の研究の概要 |
脳卒中片麻痺では共同運動という不随意な筋収縮が観察され、QOLを低下させることが知られているがその神経基盤は不明である。我々は共同運動の神経基盤を明らかにするために、神経生理学的な研究および介入のための基礎的研究を行い、将来の脳卒中患者への介入試験の基盤となる知見を得たいと考えている。
|