研究課題/領域番号 |
23K10447
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部) |
研究代表者 |
林 哲生 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 研究員(移行) (00769680)
|
研究分担者 |
藤原 勇一 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), その他 (30748083)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 頚髄損傷 / 肺炎 / 栄養 / 機能的改善 |
研究開始時の研究の概要 |
栄養状態が良ければ感染症を回避しやすくなるのか、また栄養状態が良ければ麻痺やADLが改善しやすくなるのかという問いは未だ十分に分かっていない。 そこで本研究の目的は頚髄損傷受傷後の栄養状態が、肺炎の発生に及ぼす影響とADL・麻痺改善に及ぼす影響を明らかにすることである。そしてどのような因子が低栄養に関連するのかも併せて明らかにする。危険因子を絞り込み、早期に十分な栄養管理に介入することによって、感染症などの合併症の発症を予防し、機能予後の改善が期待できる可能性がある。
|