研究課題/領域番号 |
23K10489
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 東京保健医療専門職大学 |
研究代表者 |
田中 直樹 東京保健医療専門職大学, リハビリテーション学部, 講師 (40754601)
|
研究分担者 |
矢野 博明 筑波大学, システム情報系, 教授 (80312825)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | ロボットリハビリテーション / 脳卒中 |
研究開始時の研究の概要 |
近年,脳卒中患者の歩行リハビリテーションにおいてロボットアシスト歩行装置が利用されるようになったが,ロボットアシストによる歩行回復の機序は明らかにされておらず,従来の歩行リハビリテーションとの歩行回復の違いについても明らかとなっていない.そこで本研究は,ロボットアシスト歩行装置による歩行様運動を用いた歩行リハビリテーションによって得られる歩行能力の回復機序を神経生理学的観点から解明し,従来の歩行リハビリテーションとの歩行能力の回復機序の違いを明らかにすることを目的とする.
|