研究課題/領域番号 |
23K10512
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 獨協医科大学 |
研究代表者 |
巴 崇 獨協医科大学, 医学部, 助教 (80815374)
|
研究分担者 |
安 隆則 獨協医科大学, 医学部, 教授 (40265278)
大谷 直由 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (60711819)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | リハビリテーション / 運動療法 / 肥大型心筋症 / 大動脈弁狭窄症 / 生活指導 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、中等度の運動負荷(臥位、座位)や食事が閉塞性肥大型心筋症と大動脈弁狭窄症の血行動態に対して与える影響を比較検討することである。現時点での中間データでは、臥位エルゴメーター運動中に圧較差は閉塞性肥大型心筋症で変化なく大動脈弁狭窄症で増大し、回復早期に圧較差は閉塞性肥大型心筋症で増大し、大動脈弁狭窄症では運動負荷中と比較して減少した。食後に両群とも圧較差は増大し閉塞性肥大型心筋症でより顕著であった。ダイナミックに変化する閉塞性肥大型心筋症の左室流出路狭窄ではあるが、固定狭窄形態をとる大動脈弁狭窄症と比較検討した研究はこれまでになく、本研究はオリジナルかつ臨床生理学的にも重要である。
|