研究課題/領域番号 |
23K10528
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
西村 誠次 金沢大学, 保健学系, 教授 (70251965)
|
研究分担者 |
立矢 宏 金沢大学, 高度モビリティ研究所, 教授 (10216989)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 手 / 運動調節能 / 筋・脳活動 / ノイズ電気刺激 |
研究開始時の研究の概要 |
高齢化社会の進行に伴い上肢・手の外傷の発生率が上昇しており,これらにおける新たなリハビリテーション治療の開発は大きな課題である.また経皮的ノイズ電気刺激は,微弱なノイズ電流によって人の知覚機能等の検出感度を高め,前庭機能障害患者等の平衡機能改善が報告されており,運動器疾患への治療応用も期待されている. 本研究では,手の運動調節能測定システムを用いて,末梢神経に経皮的ノイズ電気刺激を与えた場合の手の運動調節能への効果を明らかにし,寄与する筋・脳活動への影響を解明する.そして経皮的ノイズ電気刺激による上肢・手の運動器疾患の新しいリハビリテーション治療法の開発を行う.
|