研究課題/領域番号 |
23K10655
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
阿部 匡樹 北海道大学, 教育学研究院, 准教授 (40392196)
|
研究分担者 |
小池 耕彦 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, ユニットリーダー (30540611)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 共同行為 / 運動制御 |
研究開始時の研究の概要 |
会社の部署、スポーツのチームなど、我々の社会生活においては5人前後のグループでひとつの目的に向かって行動する、いわば集団による共同行為が不可欠である。本研究では、共同行為の目的に対して各々の貢献度に集団内で偏りが生じる現象(「二八の法則」)に着目し、集団の平均力を正確に調整するという「共同力調整課題」を用いてこの組織化に潜むルールを詳細に検討する。この研究によって潜在的な組織化のメカニズムが解明されれば、集団を目的に沿った組織化へ導く大きな手がかりとなる。
|