研究課題/領域番号 |
23K10754
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59030:体育および身体教育学関連
|
研究機関 | 大阪医科薬科大学 |
研究代表者 |
吉田 誠司 大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (20815865)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 起立性調節障害 / SNS / ピアサポート / 疾病受容 / 自己肯定感 |
研究開始時の研究の概要 |
起立性調節障害(OD)は不登校になる患者さんが多く、心理社会的ストレスの関与から生物・心理・社会モデルによる治療介入が有用な心身症疾患とされているが、不登校状態の患者さんは人と関わる場をもつことができず、心理・社会的な治療介入が困難になる。 デイキャンプとSNSでの交流をピアサポートを交えながら実施し、身体活動や他者との交流をもつことで、自己肯定感・自己効力感の向上、疾病受容、自我同一性の確立につながる心理的発達、そしてそれに伴うOD症状の改善が期待できると考え、診察室での診療を補完する安心して人とつながれる環境下での生物・心理・社会的な治療介入モデルの構築を目標とする。
|