研究課題/領域番号 |
23K10839
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
飯塚 勝美 藤田医科大学, 医学部, 教授 (40431712)
|
研究分担者 |
矢部 大介 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60378643)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | ChREBP / Mlx / サルコペニア / 低タンパク食 / インスリン |
研究開始時の研究の概要 |
絶食下でブドウ糖を補うことで筋肉分解を抑えられるという概念はタンパク節約効果と呼ばれ、栄養療法の基礎となる概念である。しかし機序は不明な点も多い。グルコースにより活性化されるChREBP/Mlx、MondoA/Mlxは代謝を司る遺伝子の発現を調節する転写因子(スイッチ)である。本研究ではまず、インスリンがChREBP/Mlx、MondoA/Mlxの両者の活性化に必要なことを明らかにする。次に、Mlxの抑制によりグルコースによる蛋白節約効果が消失するかを明らかにする。以上から、タンパク節約効果におけるChREBP/MondoA/Mlx経路の関与を明らかにし、サルコペニア予防法開発に活用する。
|