研究課題
基盤研究(C)
脳由来神経栄養因子(BDNF)は、成熟した脳の機能維持に重要な因子である。体内のBDNFのほとんどは脳でつくられ、特に海馬での産生が顕著である。海馬でのBDNFレベルは認知機能の老化レベルと相関し、認知症患者ではBDNFの欠乏がみられる。加齢がBDNFを始点とした情報伝達系を制御するメカニズムは不明である。最近、我々のグループは、腹腔の情報が迷走神経を介して高齢マウス海馬のBDNF産生を亢進し、認知機能老化を改善する事を見出した。本研究は、このメカニズムと老化による認知機能低下との関係性を明らかにすることにより、認知機能老化の新しいメカニズムを明らかにする。