研究課題/領域番号 |
23K11055
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分60050:ソフトウェア関連
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
岩崎 英哉 明治大学, 理工学部, 専任教授 (90203372)
|
研究分担者 |
中山 泰一 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (70251709)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 領域特化言語 / システムソフトウェア / セマンティックギャップ / 静的検査 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,計算機システムの根幹をなすシステムソフトウェアのうち,扱う対象データを構造に基づいて扱うのではなく,単なるバイト列としても扱う必要があるものに注目する.このようなシステムソフトウェアにおける安全性の問題と記述性の問題を解決するために,本研究は,目的に応じた領域特化言語の利用に注目する.各システムソフトウェアに合わせた領域特化言語を設計・実現し,その領域特化言語を用いてプログラムを記述する.目的の処理を行うプログラムを書きやすいような記述性を領域特化言語が支援し,誤りを静的に検出するなどの安全性をその領域特化言語の処理系が支援することを目指す.
|