研究課題/領域番号 |
23K11378
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分62030:学習支援システム関連
|
研究機関 | 岡山理科大学 |
研究代表者 |
椎名 広光 岡山理科大学, 情報理工学部, 教授 (40299178)
|
研究分担者 |
保森 智彦 岡山理科大学, 教育学部, 准教授 (80847674)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 省察活動補助 / 授業分析 / 対話モデル / 自然言語処理応用 / 発話生成 |
研究開始時の研究の概要 |
小学校では、「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業が目指されており、その一つとして、教材の内容と指導方針と児童の理解についての複合的な知識であるPCK(教授学的知識)をベースとした省察による授業発話分析について提案されている。省察活動では、教員が短時間で客観的で理解しやすいことが必要で、授業の発話分類や映像分析システムの開発が望まれる。本研究では、自然言語処理の中の先進的な手法であるニューラルネットワークを用いた対話モデルを新たに構築することで、授業における教員の発話分析や発話の補助を行う。また、発話の傾向の分析や可視化することで、多忙な教員にとって分かりやすいシステムの構築を行う。
|