研究課題/領域番号 |
23K11450
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分63040:環境影響評価関連
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
中野 孝教 香川大学, 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構, 客員教授 (20155782)
|
研究分担者 |
山田 佳裕 香川大学, 農学部, 教授 (30297460)
申 基チョル 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 准教授 (50569283)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 雪 / 水資源 / 影響評価 / 環境地球化学 / 岩石 |
研究開始時の研究の概要 |
1.代表者と分担者により予察研究を進めてきた2地域において、降水量や気温、水温のモニタリングから降水に占める雪の寄与を評価する。 2.降水由来の水質指標(水素・酸素同位体比や塩化物イオンなど)を用いて、地下水への雪の寄与を明らかにする。 3.流域の地質に由来する地球化学指標(ストロンチウム、鉛、ネオジムの安定同位体比など)から、雪の地下への浸透性や岩石風化の寄与を評価する。 4.雪が少ない他の地域で得られている既存データを再解析し、降水と地下水との関係を検討する。 5.降雪量の異なる地域での雪と地下水の量と質の関係を明らかにすることで、温暖化に伴う降雪量変化が水資源に与える影響評価法を開発する。
|