研究課題/領域番号 |
23K11482
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
竹内 謙 東京理科大学, 教養教育研究院北海道・長万部キャンパス教養部, 教授 (80339134)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ホタテ貝殻 / 原発汚染水 / ストロンチウム / 吸着機構 |
研究開始時の研究の概要 |
本申請者は、これまで大量に廃棄されるホタテ貝殻を資源化することを目的に研究を行なってきた。その過程でホタテ貝殻の粉末がストロンチウム(Sr)を吸着することを世界で初めて見いだした。本申請者の最終目標は、この貝殻を原料とする放射性Sr吸着材を開発し、稼働中の原発周辺にその吸着材を埋設することで、万が一の事故の際のSrの漏出を防止し、原発の安全に寄与することである。しかし、漏洩防止に役立つレベルまで吸着能を向上させるためには、吸着機構を知る必要がある。そのため、研究費受給中の達成目標は、高エネルギーX線散乱、中性子散乱、シミュレーションを用いて、ホタテ貝殻粉末のSr吸着機構を解明することである 。
|