研究課題/領域番号 |
23K11526
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64050:循環型社会システム関連
|
研究機関 | 広島商船高等専門学校 |
研究代表者 |
大沼 みお 広島商船高等専門学校, その他部局等, 准教授 (70594076)
|
研究分担者 |
山崎 博人 宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (20300618)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 微細藻類 / 藻類バイオ燃料 / 油脂生産 |
研究開始時の研究の概要 |
藻類バイオ燃料は、微細藻類に生産させたトリアシルグリセロールなどの油脂を抽出、改質して得られる燃料である。これまでに、多くの研究開発がなされているが、現状での藻類バイオ燃料費は、石油燃料費より一桁高く、生産工程の様々な点において、コストを削減することが課題である。本研究では、オイル生産の主流となる、培養、濃縮、藻細胞からの油脂抽出の3工程にに注目し、申請者らが単離した増殖能、高油脂生産能、細胞沈降性を有する単細胞緑藻Chlorococcum sp. Nibukawa HS-Aを用いて、長期持続的な大量海上培養法、低コスト細胞濃縮法、藻体燃料化法の確立を目指す。
|