研究課題/領域番号 |
23K11819
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90110:生体医工学関連
|
研究機関 | 崇城大学 |
研究代表者 |
古水 雄志 崇城大学, 生物生命学部, 准教授 (80735829)
|
研究分担者 |
松下 琢 崇城大学, 生物生命学部, 教授 (10209538)
石田 誠一 崇城大学, 生物生命学部, 教授 (10270505)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | がん幹細胞 / ナノ医薬 / ハイブリッドリポソーム / 薬剤耐性 |
研究開始時の研究の概要 |
がん幹細胞(CSC)はがん細胞であり、幹細胞の性質を持つため、従来の抗がん治療後も優位に生存する。従って、CSCを標的とする治療薬の開発が望まれる。一方、これまで申請者が、ナノ粒子であるハイブリッドリポソーム(HL)を用いたがん治療に関する基礎研究において、HLは正常細胞とがん細胞の細胞膜の構造特性(膜の揺らぎ)の違いを認識したがん細胞の特異的な蓄積を見出してきた。そこで、本研究では、これまで申請者らが行ってきた“HLを用いたがん細胞膜を標的とするがん治療に関する成果”を基に、「HLを用いたCSCの選択的抑制効果」に関する知見を得て新規がん治療薬への応用を目的とする。
|