研究課題/領域番号 |
23K11838
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90110:生体医工学関連
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
井出 薫 同志社大学, 研究開発推進機構, 助教 (90806671)
|
研究分担者 |
高橋 晋 同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (20510960)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 脳神経回路 / オプトジェネティクス / 神経細胞活動 / マルチニューロン |
研究開始時の研究の概要 |
脳神経回路網は、外部からの刺激に適応し、恒常性を維持・変容させる能力を備えているが、脳神経細胞に重度の変性や脱落が生じた場合、神経変性疾患を発症すると考えられている。しかし、これまでの脳深部刺激法は、この恒常性の異常を考慮していないため、最適な刺激手順がなされていない。 本研究では、パーキンソン病を対象に、情報工学と最先端の生理学的手法を組み合わせ、脳神経回路のリアルタイム計測と解読を行い、光遺伝学に基づく神経刺激を加え、脳機能ネットワーク活動をフィードバック制御する。また、最適な刺激部位、パターン、タイミング、期間を模索することで、PD症状の改善に向けた革新的な治療法の開発を目指す。
|