研究課題/領域番号 |
23K11982
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90150:医療福祉工学関連
|
研究機関 | 帝京平成大学 |
研究代表者 |
榊田 真一 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 助教 (80964923)
|
研究分担者 |
加納 敬 東京工科大学, 医療保健学部, 講師 (10770224)
高野 文之 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 講師 (30464770)
東郷 好美 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 准教授 (40648622)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | HFOV / 人工呼吸器 |
研究開始時の研究の概要 |
重症呼吸不全に対し使用する人工呼吸器の中には高頻度振動換気法(HFOV)と呼ばれる特殊な換気モードが存在する。 HFOVは管理方法の煩雑さから臨床では敬遠されているのが現状であり、その原因は一般的な換気モードと比べ①独自の換気設定項目、②選択したデバイスによる換気への影響が大きい、③モニター機能が乏しいことがあげられる。 本研究では、ヒトの肺を模したテスト肺を使用しHFOVにおける換気設定内容と選択したデバイスが実際の換気にどう影響を与えるか明らかにする。本研究から、設定条件やデバイス選択を決定する指標を作成できれば、HFOVの煩雑さが軽減され、臨床管理の改善に資することが期待できる。
|