研究課題/領域番号 |
23K12005
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分01010:哲学および倫理学関連
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
鍾 宜錚 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 講師(任期付) (10793672)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 終末期 / 台湾 / 意思決定 / ACP / withコロナ |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、COVID-19パンデミックにより提起された終末期医療に関する倫理的問題を検討し、とりわけ意思決定プロセスへの影響を検討することで、Withコロナ時代における終末期医療倫理の構築を試みるものである。文献調査と医療従事者へのインタビュー調査を通して、パンデミックにより顕在化した倫理的問題の実態を明らかにする。日本と台湾との比較研究を通して、Withコロナ時代における「良い死」のあり方と、終末期医療における意思決定および家族の役割を考察する。
|