研究課題/領域番号 |
23K12148
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分02050:文学一般関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
加藤 哲平 九州大学, 言語文化研究院, 助教 (70839985)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | ヒエロニュムス / 翻訳 / オリゲネス / エピファニオス / エウセビオス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、西洋古代の翻訳者ヒエロニュムスを具体例に、翻訳を独自の文芸活動と捉えることで、古代における翻訳の実態を明らかにする。従来、翻訳そのものが研究の対象となることは少なく、翻訳者は「不可視化」されてきた。しかし本研究はヒエロニュムスによるギリシア教父文学の翻訳を、原典を知るための二次的な道具ではなく、彼自身の翻訳の理論と実践を明らかにするための一次資料として分析する。理論面では、彼が翻訳について言及している著作から、その翻訳理論を読み解く。実践面では、具体的なテクストに基づき、原典と翻訳の相違を翻訳者の創造性の発露として積極的に評価しつつ、その意図を分析する。
|