研究課題/領域番号 |
23K12424
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分06020:国際関係論関連
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
池宮城 陽子 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, JSPS特別研究員 (10822413)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
|
キーワード | 北海道の防衛 / 日本再軍備 / 米軍撤退 / 日米安保体制 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、1950年代前半の日本の防衛力増強をめぐる日米両政府の議論の変遷に着目しながら、北海道の防衛責任の移譲をめぐる日米関係を解明する。解明すべき具体的課題は、①日本の防衛力増強が不十分ななかで、米軍が北海道の防衛責任を日本に移譲する方針を採った背景とその要因、②軽武装方針を採るなかで、日本が北海道の防衛責任の引き受けを決断した背景とその要因、③米軍の北海道撤退後における、自衛隊の北海道防衛と米軍による対日支援の決定過程、の3つである。
|