• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体フォトレドックス反応の確立を志向した芳香族臭化物のアルキル化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K13736
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

一色 遼大  北海道大学, 化学反応創成研究拠点, 特任助教 (70965227)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードメカノケミストリー / 固体反応 / クロスカップリング / フォトレドックス反応 / アルキル化反応
研究開始時の研究の概要

近年、注目を集める研究分野に可視光フォトレドックス反応がある。本手法の効率的な光照射には過剰量の溶媒を必要とするという特徴が、反応時間の増加、溶存酸素によるラジカル種の失活を防ぐための煩雑な脱気操作、大スケール化の制限など様々な制約をもたらしている。
本研究では無溶媒条件で有機化学反応を進行させるメカノケミカル反応とフォトレドックス反応を組み合わせることで固体フォトレドックス反応という新たな研究領域を立ち上げることを目的とする。
そのため、具体的に、固体状態で進行するニッケル/フォトレドックス共触媒系を用いた芳香族ハロゲン化物とアルキルピリジニウム塩の還元的カップリング反応を開発する。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi