研究課題/領域番号 |
23K13998
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分40020:木質科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構 |
研究代表者 |
宮城 一真 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 任期付研究員 (60909266)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | セルロース誘導体 / 液晶性 / 構造色 / バイオマスプラスチック / ポリマーブレンド |
研究開始時の研究の概要 |
液晶性セルロース誘導体は、コレステリック液晶と呼ばれる高次構造を形成し、特定波長の光を選択的に反射することで構造色を示す特徴を有する。さらに、セルロース誘導体は基本的に熱可塑性を有することから、液晶性セルロース誘導体は、合成高分子や化学染料フリーな自家発色バイオマスプラスチックとしての利用が期待できる。しかしながら、単一の液晶性セルロース誘導体では構造色と物性を独立に制御できないという問題がある。本研究では、異なる化学構造の液晶性セルロース誘導体のブレンドを起点とした、構造色と物性を独立制御可能な自家発色バイオマスプラスチックの開発に取り組み、環境調和型社会の実現に寄与することを目指す。
|