研究課題/領域番号 |
23K15735
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
津田 祐輔 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (70896018)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 骨肉腫 / マルチオミックス解析 / 全ゲノム解析 / RNAシークエンス / 血中遊離DNA解析 |
研究開始時の研究の概要 |
骨肉腫はゲノム異常の複雑さから、約50年以上の間大きく治療体系は進歩していない。本研究では同一患者から術前化学療法前後、経過観察中、再発転移時などの複数タイムポイントの検体を採取して、全ゲノムシークエンス、バルクRNAシークセンス、シングルセルRNAシークエンス、血中遊離DNA解析を含むマルチオミックスデータを解析し、その変化を解明することで、術前化学療法に対する抵抗性メカニズムの解明を目指す。また、周術期化学療法の効果や再発とゲノム異常の関連を明らかにすることで臨床に有用なモニタリング手法の開発を行う。その他、より正確な術前化学療法奏功性予測モデルを構築することを目的として研究を行う。
|