研究課題
若手研究
免疫抑制剤の一つであるタクロリムスの登場により腎移植の治療成績は向上した。日常臨床においてタクロリムス血中濃度の設定は重要であるが、患者毎に至適血中濃度維持に必要な用量が異なることをしばしば経験する。現在われわれは、基礎研究と臨床研究で、腎移植における腸内細菌叢の解析を行い、各種免疫抑制剤に特徴的な腸内細菌叢の構成や、腎毒性・筋量との関連、またタクロリムス代謝速度と腎毒性の関連も確認できている。今後の取り組みとして、タクロリムス低用量で至適血中濃度の安定化させ、過剰免疫や過少免疫、腎毒性を軽減することを目的とし、タクロリムス代謝・吸収にもたらす影響について腸内細菌群に着目して検討する。