研究課題/領域番号 |
23K16500
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 東京工科大学 |
研究代表者 |
清家 庸佑 東京工科大学, 医療保健学部, 助教 (10827819)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | パーソナルリカバリー / アウトリーチ / クリニカルラダー / 精神障害者 |
研究開始時の研究の概要 |
精神障害者の地域移行が進む中で,新たに生じている課題に精神障害者の地域定着がある.精神障害者の地域生活を支えるアウトリーチサービスの一つである精神科訪問看護はその充実が求められている.しかし,地域生活支援の場において,単に疾患の改善のみならず,自分らしい人生の回復(パーソナルリカバリー)に根ざし,サービスの受け手である精神障害当事者が抱く支援者へのニーズも反映した教育ツールは未整備である.本研究の目的は,本ラダーの支援者への教育効果の検証を通じて,効果的な教育ツールの運用を実現させることである.本研究によって,パーソナルリカバリーの促進を通じた,地域定着支援の拡充が期待できる.
|