研究課題/領域番号 |
23K16656
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 東京家政大学 |
研究代表者 |
東恩納 拓也 東京家政大学, 健康科学部, 期限付助教 (70910743)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 発達性協調運動症 / 発達障害 / 協調運動 |
研究開始時の研究の概要 |
発達性協調運動症(Developmental Coordination Disorder:DCD)児に対する支援では活動指向型及び参加指向型アプローチが推奨されているが、作業遂行時の運動の不正確さを改善させるための介入方法は明らかになっていない。この課題に対し、研究代表者は運動の不正確さを定量的に評価できる評価法を開発しているが、神経発達症児の運動の不正確さの改善プロセスは解明できていない。そこで、本研究は協調運動の定量的評価を用いてDCD児の運動学習プロセスを解明することで、運動の不正確さを改善し、運動スキル獲得を効率的に促す新しい介入プログラムを開発することを目的とする。
|