研究課題/領域番号 |
23K16678
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 桜美林大学 |
研究代表者 |
鈴木 秀知 桜美林大学, 健康福祉学群, 准教授 (90511428)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 前十字靭帯 / 股関節周囲筋 / 傷害予防 / 着地動作 / 競技パフォーマンス |
研究開始時の研究の概要 |
膝前十字靭帯(ACL)損傷予防の為、様々なトレーニング方法が開発されているが、その損傷発生率は、ある一定の割合から減少していない。また、ACL損傷予防の為のに開発されたトレーニングの中には、競技パフォーマンスの向上につながらないものもあることが明らかになった。近年、股関節周囲筋がACL損傷予防と競技パフォーマンス向上に貢献する可能性が明らかになってきた。本研究では、股関節周囲筋の筋力強化がACL損傷リスク軽減と競技パフォーマンス向上に貢献するかを検討する介入研究を行う。本研究の結果は、効果的なACL損傷予防エクササイズ作成の一助となり、かつ、選手の競技力向上に貢献することも期待できる。
|
研究実績の概要 |
膝前十字靭帯(Anterior Cruciate Ligament: ACL)損傷予防のための様々なトレーニングが開発されているが、その損傷発生率はある一定の割合から減少していない。また、ACL損傷予防と競技パフォーマンス向上を両立させる効果的なトレーニング方法の開発が切望されている。そのような中、股関節周囲筋がACL損傷予防と競技パフォーマンス向上に貢献する可能性が示唆されてきたが、股関節周囲筋筋力の筋力強化がACL損傷リスク軽減やパフォーマンス向上に与える影響を検討した研究はほとんど見受けられない。本研究では、股関節周囲筋の筋力強化がACL損傷予防と競技パフォーマンスににどのような影響を与えるかを検討する介入研究を行う予定である。 初年度は、股関節周囲筋筋力とACL損傷リスク・競技パフォーマンスの関係について検討を行った。18名の女子バレーボール選手を対象とした。股関節周囲筋筋力は、徒手筋力計を用い股関節外転・外旋の等尺性筋力を対象とした。ACL損傷リスク評価のため、ランディング・エラー・スコアリング・システム(LESS)を用いた。競技パフォーマンスは、両脚リアクティブストレングスインデックス(RSI)と片脚RSIを用いて評価した。股関節周囲筋筋力、LESS、各RSIとの相関係数を算出した。 測定の結果、股関節周囲筋とLESSとの間には有意な相関関係は認められなかった。右脚の股関節外旋筋力と右脚RSIの平均値(r=0.54)、最高値(r=0.51)との間、左脚の股関節外旋筋力と左脚RSIの平均値(r=0.51)、最高値(r=0.48)との間に有意な相関関係が認められた。 股関節周囲筋筋力はジャンプ能力と関係がある可能性が本測定により示唆された。また、LESSとの関係については、個別の項目について検討する必要がある可能性が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度は当初の計画より少し遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
男性アスリートの測定が終了した後、介入研究を実施する予定である。
|